
こんにちは😃sue_home_recordです✨
私たちが乗る【HILUX(ハイラックス)GR】にはオプションにある【GRマッドフラップ】を取り付けることができないとディーラーの方に言われました。でも標準で付いているマッドフラップがどうも好みではないので・・【GRマッドフラップ】をディーラーにて購入し自分で取り付けることにしました!!
あわせて読みたい




【HILUX(ハイラックス)】おすすめ【トノカバー】
こんにちは😃sue_home_recordです✨今年に入り以前乗っていたRav4を売却し【HILUX(ハイラックス)GR】に乗り換えることとなりました。新婚旅行でハワイに…
目次
マッドガードの必要性


マッドガードは、トラックや馬力の大きい車がよく装着しているアイテムです。
走行中のタイヤから跳ね上がる水しぶきや砂・泥・小石・雪が自分の車や他車へ飛び散るのを防いでくれます。
最近のマッドガードはデザイン性にも優れていて装飾効果の高いアイテムも数多く販売されています。
実際私たちは利便性よりもデザイン性重視なところがあります。笑
単純にカッコいい・・・!!
メリット
デメリット
メリット・デメリットを踏まえた上で取り付けを行いましょう。
取り付け方




リンク
リンク
私たちはブラックを購入しましたが、レッドもあります。




まずは標準で付いていたマッドフラップを4箇所取り外していきます。
後輪にはブラケットAを取り付ける




前輪にはブラケットAを付けません


取り付けられました。




次にストラップを取り付けていきます。
分かりづらいですが赤く丸で囲ったところのボルトを一度外しストラップブラケットを取り付けていきます。


ストラップブラケットの向きに注意して取り付けてください
同様に4箇所全て(ブラケットAの設置は後輪のみ)のマッドフラップを取り付けていけば完成です。
まとめ


リンク
リンク
車に詳しくない私たちでも簡単に取り付けることができました。
標準のものより見た目がかなりカッコよくなりました✨
ぜひ皆さんも検討してみてはいかがでしょうか!?