【Rocotto(ロコット)】の【木製】【おままごとキッチン】使用レビュー

sue_home_record
初めまして☆
薪ストーブ歴3年目のsuetsugu familyです。主な投稿は薪ストーブ・キャンプ・DIY・HOME・家庭菜園・子育てのお役立ち情報を発信しています。
Instagramでは随時近状をアップしているので是非フォローしてくださいね!
suetsugu family

こんにちは😃sue_home_recordです✨
最近娘氏がおままごとに目覚めつつあるので購入してみました!

目次

Rocotto(ロコット)とは?

おままごとキッチンはもちろん、木製の積み木やままごとドレッサーその他に便利な日用品などを取り扱っているブランドになります。

子供が使う玩具は品質・デザインにもこだわっていて可愛い印象です✨

日用雑貨も機能的でおしゃれなものが多いですよ❤️!

様々なネットショップで購入することができます✨

組み立方

セット内容

・木製組み立て
・説明書
・各ネジ(長さが違うネジが3種類あるので注意してください)

その他付属品で可愛い木製アイテムが付いてきます✨

STEP
各扉の製作

各扉の取手を取り付けていきます。
(1番短いネジ2本使用)

STEP
扉無しの棚製作

溝の向きに注意して組み立ましょう。

STEP
扉有りの棚製作

1人で製作する場合とても不安定なので板が倒れないように注意してください。

STEP
脚の取り付け
STEP
扉をはめる

両サイドに付いている銀の金具を下部の穴に嵌め込みます。
まだ固定されていないので倒れないように注意しながらはめましょう。

STEP
ダイアルをつける

コンロとオーブンのダイアルを取り付けていきます。
両サイドの木ダボに注意しながら取り付けましょう。

ここでもまだ固定されていないので倒れないように気をつけてください。
そして残り一本の脚もここで取り付けましょう。

STEP
脚の隠し板&背部の板

まず表側の脚を隠せる板を取り付けます。

続いて背面と右側に板をはめ込んでいきます。
ここでやっとグラグラだった本体がある程度固定されます。
歪みがあると板が入りにくいです。

板が入りにくい場所があったらその付近のネジを緩めてあげると入れやすいかも💡
(緩めたら締め直しましょう)

STEP
水栓&棚

水栓の蛇口と棚となる部分の両サイドの板を固定していきます。

STEP
上部と下部を固定

下のオーブン棚部分と上の水栓コンロ部分を固定します。

STEP
上部の棚

上部の棚となる部分の枠を取り付けていきます。

STEP
レンジ製作と時計部分のはめ込み

ラストスパートです!!
レンジ部分と背部をはめ込んでいきます。
レンジ部分は100均などで売っている短いドライバーが無いと入りませんので注意してください。
時計部分の板は後ろからはめ込めばOKです✨

STEP
ターナー・スプーン・ナイフ掛け

ついに最後の工程です!!!
ポチをはめ込めば完成です〜✨

まとめ

結局作り終わるのに1時間ちょいはかかりました💦!

いや、でも頑張ったよね????笑

付属品の小物たちが可愛い❤️
お鍋とかも木製だから木の触れ合う音色が優しいですね✨

水栓のシンクは取れるボウルだからそこに何か入れて持って来たりできる✨
コンロやオーブンのダイアルは回すとカチカチ音が鳴るから子供も楽しそうです❤️

レンジには何か物を入れられてチンっ!!
何よりこのおままごとキッチンにした決め手となった「時計が付いている」ということ!
おままごとと同時に時計のお勉強もできると思いました❤️!

下部の棚にはお皿とカゴを収納(まだ切れる野菜とか買えてない😅笑)
中が覗けるオーブンに右扉は収納棚になっています。

付いているもののラインナップが私的にGood👌

・時計
・レンジ
・水栓
・コンロ
・カチカチ音がするダイアル
・収納棚
・中が覗けるオーブン

私の希望が全て詰まってた!!!!

あとは大きさ、、

お友達が来た時も2人で並んで遊べるように、なるべく横幅があるものが良かった✨!

64cmあれば子供2人並ぶのに十分✨

使用した感じの娘氏✨
身長が約86cm(2歳)上部の板の部分が大体胸ぐらいの高さにあります。
まだ気持ち高い気はしますがこれから大きくなることを考えたらちょうど良い高さですね❤️

何よりもめちゃめちゃ気に入ってくれています☺️!!
暇さえあればお鍋とお皿を棚へ出したりしまったりw笑

切れる野菜セット買うから待っててね〜🥦笑

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアして下さい!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次