こんにちは😃sue_home_recordです✨
家に全てを使い果たした私たちは、もちろん外構にまで手は回らず、、、自分で人工芝を敷くことにしましたよ〜!!
どうして人工芝を敷くことにしたの!?
- 手入れがラク
- 虫が出にくい
- 日当たりを気にする必要がない
- 雑草が生えない
- 土や泥で汚れることが無い
- 初期費用が高い
- 8〜10年ほどで芝の交換が必要
- もちろん劣化していくので長年使うにつれ芝が寝てしまう
- BBQコンロなどの熱で芝が溶けてしまう恐れがあるので対策が必要
- 天然芝のような柔らかさは無い
早速メリットデメリットのお話をしてしまいましたが、、
私たちにとってもとても重要なことでした💦
お金はあまりかけたく無いけど手間になるのは嫌だし、まず自分で人工芝って敷けるんか!?っと思いながらもなぜ人工芝を敷くことにしたのかというと
初期費用は高いが、手入れがラクな方が良いに決まってる👍
私たち夫婦はマメな方でもないし、、他にもやりたいことはたくさんある中で芝の手入れに時間をかけたく無い!
虫も嫌いだし(田舎暮らしのくせに)子供が芝で遊んで砂・泥つくのもイヤぁ・・・w
ってことで早速!購入!職人さんにやってもらうお金は無いので頑張って自分でやってくぞーーー!!!!
庭の整地
砂利除去作業
この何も手をつけられていない庭を見て〜笑
まずはこの庭を整地しなきゃ人工芝敷けないね!!
よ〜く見るとたくさんの砂利、砂利、砂利!
この作業に何日かけたんだろう・・・😅
やってもやっても出てくる石達🪨
旦那氏に与えられたアイテムがこれ👍
今まで原始人みたいにひたすら石を拾っていたよ笑
砂利除去で悩む方はこの篩がとってもオススメです〜!!
草を抜く
人工芝を敷くにあたって草を抜いておくことも大事です!
草を抜いていくのが面倒な方は事前に除草剤を撒いておくのもオススメですよ👍
ただ除草剤にも即効性があるものや枯れるまでに数ヶ月かかるものをあるのでよく調べてから購入するようにしましょう!
砂を撒く
ある程度砂利が取り除けたら砂を撒いて平にしていきます!
私たちは知識不足で川砂を撒いてしまったんですが、後に川砂は水捌けも良く価格も手頃なんですが、土が固まらないので人工芝には少し不向きと・・😅
山砂の方が排水性と保水性に優れており土も固まるので適しているみたいです!皆さんは無難に「山砂」を購入して下さいね!!!笑
以上で庭に人工芝を敷くための整地が完了です👍
続いてはいよいよ人工芝を敷いていきましょう〜!
あれ?、、ど素人な質問して良いですか??
お庭って並行とったり、水の流れを作るのに傾けたり、、しなくて良いの?ド素人な私。笑 急に不安になり工務店さんに聞いてみました!!
ホッ😌
人工芝を敷く
ではではここからが本番!!
頑張るぞーーーー!
用意するもの
- 軍手
- 切の良いカッター
- U字ピン(好みのもの)
- チョークや白の油性ペン(必要であれば)
- 人工芝
なぜ「アイリスオーヤマの人工芝」にしたのか!?
私達が今回用意した人工芝は皆さんご存知「アイリスオーヤマ」の人工芝!
数ある人工芝の中からなぜアイリスオーヤマの人工芝にしたの?
『防草シート一体型』だったから!!!
一つ手間が省けると思ったらこれにしない理由が見つからない、、、笑
この理由以外にも「安心・高品質」「国産」「リアル防草人工芝」「防カビ機能付き」などのキャッチコピーに目を引かれ決定いたしました😆!!
人工芝DIY
まずは人工芝を敷きたいところに広げてみて下さい!
なるべく切る回数が少なく済むようにしましょうね
切る時は必ず軍手をするようにしましょう!
私は面倒でやりませんでしたが、、笑
この時チョークやペンを使って印をつけると切りやすいと思います!
(※私はカッターよりハサミの方が切りやすかった・・・笑)
繋げる箇所は1〜2mmほど重ねるようにU字ピンを刺していきましょう!
大体U字ピンは50cm間隔で固定していきます。
(アイリスオーヤマにも銀のピンが付属で付いてますが、目立たなくする為緑のピンを別に購入しました)
まとめ
全然女子1人でも簡単に敷けちゃう人工芝でした〜✨
なんなら人工芝敷くまでの工程の方が大変💦
砂を撒いて平にするときは左官屋さんが使うようなコテ板を使って平にしたよ!!
大変だったけど、均等に平にしやすかったです!
最後に大事なこと言い忘れるところだった〜💡
最後に芝を敷いたら仕上げにデッキブラシで毛を立たせてあげましょう👍
これを最後にやることで毛が立って更に天然芝みたいに綺麗に見えるよ✨!
これで人工芝のDIYをメイク👍
娘氏もこの通りゴロゴロしたり走り回ったり、かなりお気に召したご様子👶
こんだけ喜んでくれるとやった甲斐あったな〜💓