こんにちは😃sue_home_recordです✨
去年新築と同時に薪ストーブを導入し、今季念願の薪ストーブ暮らしデビューを果たしましたが9月下旬ごろから寒い日は焚くを繰り返し遂にストックしていた薪ちゃんが底をつきそうになっております💦
ってことで今回「薪を購入」することを決意いたしました。
どこで購入したの!?
今現在2月に入ったばかり、、そう!どこのお店も薪が完売してしまっているところが多い😅
まず購入場所はネットで調べました。私たちは千葉県在住なので千葉県内の取りに行ける範囲で探しました。
調べて初めて知った・・!「薪ってお高いんですね!」笑
幸い私たちは原木を貰えるツテがあったので買うことなんぞ考えていませんでしたw
(心の声:来年は絶対買わないぞ!!!!!!笑)
当たり前に皆さん安い薪を探しますよね。
私たちも(広葉樹・乾燥薪)で検索しまくりましたw
地域にもよりますが、千葉県は薪屋さん自体少ないんですね〜
Instagram・Google検索・ジモティ・メルカリ・ヤフオク・ネットショップなどで探せます
薪屋さんで広葉樹・乾燥薪で購入する場合、大体相場は1kg/60円〜ぐらいでした。
結局我が家は「メルカリ」にて「広葉樹・乾燥薪」購入することができました✨
どのぐらいの量購入したの!?
今回私たちが購入した量は
1kg/50円 ¥17,500円で350kg・軽トラの荷台1台分(アオリ部分まで)
実際に量を見るまではイマイチ量がどのぐらいなのか見当もつきませんでした。
軽トラ1台分ってどんぐらい!?笑
それでどれぐらいもつ量なん????笑
350kg実際の量
メッシュパレット約3カゴ分になりました✨
(右のカゴには半分薪が入っています)
左の二つにはぎっしり薪が入っています!
【メッシュパレット大きさ→奥行65・幅90・高さ52】
私が想像していた量の倍は来ました✨!
500kg買うか悩んだけど、とりあえず350kgでも十分な量だと感じました。
まとめ
大体焚き付けから200℃まで温度を上げて半日過ごすのに、このブリキオーバル一杯分ってとこです💡
今まで私たちが作っていた薪はサイズが大きめだったので火がつくのに時間がかかったりしてましたがちょうど良い大きさで、少し小さめに薪を作るのも有りだな!と勉強になりました。
結果ネットショップや薪屋さんで購入するよりもメルカリで購入した方が格安で手に入る可能性が高いと思います💡
ただ薪屋さんだと薪の種類が選べたり、乾燥にはかなり気を使って作らせた極上モノになると思いますので、自作薪に比べ焚き付けた時の違いも楽しめたかもしれませんね😄!
ただ今回私たちが購入した薪も広葉樹のミックスではありますが、自分たちで作った薪よりもちゃんと綺麗に割れていたり、木の状態も綺麗で火のつきも良く、乾燥も十分されている薪達でした✨
今季の薪ストーブ生活が終わったらこの350kgが使い切ったかどうかとかのレビューしたいと思います✨!